POP UP & Exhibition

コンセプトやテーマを中心にクラフトプロダクトやフードを絡めたポップアップやエキシビジョンを企画しています。
CRAFT / PRODUCT × BOOK / MAGAZINE × FOOD / DRINKを組み合わせたコンセプトを立案し、人々を集える体験をつくります。

I plan market and exhibition that is mixed magazine, craft and food, and can create experience of gathering people.


WORK 2021


暮らしのパラダイム展 VOL.3(2021.11)

2021年11月10日(水)~12日(金)の3日間でNOMAD自社企画展示会「暮らしのパラダイム展 vol.3」をNOMADの新オフィスで開催致しました。

第3回目の「暮らしのパラダイム展」では、「WORK WITH」というテーマを設け、昨年より取扱ブランドに加わったForm & Refineの新作家具や10月より取扱の始まったKählerなど、AW2021の新作アイテムを中心にご紹介し、私たちの「暮らし」の中の半分以上を占める「ワーク」をテーマに考えていきたいと思います。「WORK(ワーク)」の通常の意味でもある「働くということ」はもちろんのこと、「何かが上手く機能している状況(=ワークしている状況)」、さらには「共にワークをしてみる」ということについて考えていきました。

新商品のご案内はもちろんですが、今回新たな試みとして、北欧やデンマークを中心とするリサーチを通して組織や個人のクリエイティブシンキングをサポートする共創型アクションデザインファームの「株式会社Laere」と協働し、展示会にご参加いただくお取引先さまのみなさまと弊社担当営業が一緒に暮らしやプロダクトにまつわる「問い」を考えていく対話のお時間(ワークショップ)も設けさせていただきました。

・開催日時:2021年11月10日(水)9:00 – 18:00、11日(木)9:00 – 18:00、12日(金)9:00 – 15:00
・開催場所:NOMADオフィス・ショールーム(〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-8-2 キョウデンビル6F)

・コンセプト:昨年2020年からスタートし、モノを通して、これからの暮らしを考えてみる企画展「暮らしのパラダイム展」。それまで常識だと思っていた暮らし方、働き方がパラダイムシフトしてきている中で、私たちの身の回りにあるモノも、使用するシチュエーションや捉え方によって新たな魅力を感じさせてくれています。

第三回目となる今回は「WORK WITH」と題して、私たちの「暮らし」の中の半分以上を占める「ワーク」をテーマに考えていきたいと思います。「WORK(ワーク)」の通常の意味でもある「働くということ」はもちろんのこと、「何かが上手く機能している状況(=ワークしている状況)」、さらには「共にワークをしてみる」ということについても考えていければと思います。

「ワーク=働く」という言葉を一つ取ってみても、決してそれは一人で完結していくことではありません。

それは、働くの語源「傍(はた/隣近所の周り)を楽にする」と言われることからも明らかです。Work From Homeなどが当たり前になっていくこれからの時代において、共に働く、ワークしていくということはどういったことなのか、またそういった状況に寄り添ってくれるモノ、「WORK WITH」なモノはどういったモノなのかを感じていただき、考えていただくきっかけになれば嬉しいです。

・展示ブランド:Rosendahl Copenhagen, HOLMEGAARD, Kay Bojesen Denmark, BJØRN WIINBLAD, Lyngby Porcelæn, MOEBE, BRITA SWEDEN, Form & Refine, Kähler
・会場スタイリング:中林 友紀
・企画ディレクション:a quiet day 岩井 謙介
・企画コーディネート:(有)キューズプランニング&マネージメント 濱口 奈緒子
・映像ディレクション:松木 翔 / Ben Davis

暮らしのパラダイム展 VOL.2(2021.6)

2021年6月23日(水)~25日(金)の3日間でNOMAD自社企画展示会「暮らしのパラダイム展 vol.2」を渋谷のterrasse galleryで開催致しました。

第2回目の「暮らしのパラダイム展」では、「こころを灯す」というテーマを設け、SS2021の新作アイテムを中心に、「灯す」という言葉から連想される照明アイテムはもちろんのこと、暮らしやあなた自身の気持ちを灯してくれるアイテムを使ってシーン別に構成しご紹介致しました。

・開催日時:2021年6月23日(水)11:30 – 19:00、24日(木)11:30 – 19:00、25日(金)11:30 – 17:00
・開催場所:terrasse gallery 2F、3F(〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-20-3)

・コンセプト:
昨年2020年からスタートし、モノを通してこれからの暮らしを考えてみる企画展「暮らしのパラダイム展」。
それまで常識だと思っていた暮らし方、働き方がパラダイムシフトしてきました。
このパラダイムシフトによって、「そもそもの快適さとは何か」、「居心地の良さとは何のか」を改めて立ち止まり考えてみるきっかけとなり、モノの見方、選び方、接し方などが見直されてきました。今回の暮らしのパラダイム展 vol.2のテーマは「こころを灯す」です。さて、単に美しいモノがあれば、それでこころは満足なのでしょうか。
こころを灯してくれるモノとは、何か一つのモノを示しているわけではなく、例えば穏やかな明かりのある空間の中で交わされる会話や笑顔、そこに漂う香りといったような、実はカタチのない美しい光景のことなのでしょう。
けれど大事なのは、そういったカタチのない美しい光景の中で、そこにモノがあることで、こころが灯されていくことなのです。会場では、そんな「灯す」という言葉から連想される照明アイテムはもちろんのこと、暮らしやあなた自身の気持ちを灯してくれるアイテムを使ってシーン別に構成していきます。この「暮らしのパラダイム展」がモノの使い方や暮らしに関する新たな発見や気づきを得られる、そんな機会になると嬉しいです。

・展示ブランド:Rosendahl Copenhagen, HOLMEGAARD, Kay Bojesen Denmark, BJØRN WIINBLAD, Lyngby Porcelæn, STILLEBEN PRINT COLLECTION, MOEBE
・会場スタイリング:中林 友紀
・企画ディレクション:a quiet day 岩井 謙介
・企画コーディネート:(有)キューズプランニング&マネージメント 濱口 奈緒子
・映像ディレクション:松木 翔 / Ben Davis

Prolog Week(2021.4)

2021年4月4日から11日まで金沢のtownsfolk coffeeでデンマークのコーヒーロースターProlog coffee barのコーヒーを楽しめる週間「Prolog week」が開催されます。

コペンハーゲンに滞在していたときは、ほぼ毎朝通っていたProlog coffee bar。このPrologはコーヒーの味はさることながら、食やアート、クラフト、ファッション、雑誌などジャンルの垣根をコーヒーのチカラやコラボレーションによって乗り越えて、様々な物事を生み出していきます。

そこで、バリスタやロースターとして活躍していた鈴木さんが自身のお店townsfolk coffeeで期間限定でProlog coffee barのコーヒーをサーブします。

この期間に合わせて自分が扱わせてもらっているデンマークの陶芸アーティストでクラフトマンのOh Oakの器やカップ、花器などをポップアップで販売しました。

Prolog Week
日時:2021年4月4日 - 4月11日(平日9時〜16時30分、土日祝9時〜17時30分)
場所:townsfolk coffee( 〒920-0864 石川県金沢市高岡町22−18)

・Collaborator: townsfolk coffee
・Work: プロダクトキュレーション
・Place: townsfolk coffee

WORK 2020


DSC00418.jpeg
DSC00114.jpeg
DSC09945.jpeg
DSC00392.jpeg
暮らしのパラダイム展.jpg

暮らしのパラダイム展(2020.10)

デンマークのインテリアブランドを中心とした北欧ブランドの輸入総代理店「NOMAD」自社企画展示会「暮らしのパラダイム展」を企画ディレクションしました。

コンセプト:
パラダイムとは「考え方の枠組み」のこと。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、世界中で人々の暮らしのシーンに大きな変化がありました。当たり前だった日常に行動に制限が加えられてしまう反面、リモートワークが推奨され今まで食事をしていたダイニングテーブルが仕事用のデスクになったり、ビデオ会議システムで友人たちと画面越しの会話や美味しいお酒を飲んだりと、新たな発見や発想、気づきも生まれ始めています。
今回の「暮らしのパラダイム展」では、弊社の扱うデンマークのデザインアイテムを使った暮らしのシーンを提案していきます。馴染みのアイテムや一見すると当たり前の素材であっても、シーン別に構成された空間の中で、モノの使い方や暮らしに関する新たな発見や視点を得られる、そんな機会になれば嬉しいです。

開催日時:2020年10月22日(木)11:00 – 20:00、23日(金)11:00 – 17:00
開催場所:ライトボックススタジオ青山(〒107-0062 東京都港区南青山5丁目16−7)
展示ブランド:Form & Refine、KARIN CARLANDER、MOEBE、Rosendahl Design Group
主催:株式会社NOMAD
会場スタイリング:中林 友紀
企画ディレクション:Flooat 石野田 輝旭 / a quiet day 岩井 謙介

DSC05541 (1).jpeg

NORDIC NEW CLASSICS - 北欧の新しい豊かな関係性 -(2020.03)

京都岡崎 蔦屋書店にて2020年3月1日(日)から4月20日(月)の期間インディペンデントマガジン「a quiet day」がキュレーションした企画フェア「NORDIC NEW CLASSICS」を開催しました。

【イベントコンセプト】
新しいモノとはなんだろうか?
日々の暮らしの中でどんどん新しいモノが生まれてきます。
素材、形、色などと様々な点で「新しい」と言うことが出来るのかもしれません。
2015年に創刊したインディペンデントマガジン「a quiet day」が 北欧の現地取材を通して厳選したデンマークのアートやデザインプロダクトの数々。
今回は、これらのブランドの「関係性」にフォーカスを当てていきます。
作り手がモノを作るプロセスの中で、多様なバックグラウンドを持った人、モノ、コトが互いに関わり合いながら 「共創」したモノづくりを行なっています。 規模は小さいけれど、届けたい人の心に影響を与え、未来への視野を広げてくれるようなモノづくりです。
そんな働き方、生き方の持続的な関係性や考え方が「新しい」のです。 北欧の新しい豊かな関係性とそこから生まれたプロダクトをお楽しみください。

・Collaborator: 京都岡崎 蔦屋書店
・Work: 企画コンセプト / 空間構成 / プロダクトキュレーション
・Place: 京都岡崎 蔦屋書店

ポスター2020.jpg
DSC05060.jpeg
DSC05086.jpeg

NORDIC VISIONARY CRAFT - 北欧のクリエイターたちのヴィジョン -(2020.01)

東京のカルチャーアイコンとなっている代官山T-SITE/代官山 蔦屋書店にて1/17から2/4の間、インディペンデントマガジン「a quiet day」がキュレーションした企画フェアを開催いたしました。
「0」から「1」を生み出すクリエイターたちの言葉やクラフトプロダクトの中には、少し先の未来を見据えたヴィジョンが込められています。 今回のフェアでは、「手」「休息」「創造性」「色彩」といったキーワードで北欧のクリエイターたちのヴィジョンを言葉とクラフトプロダクトをご紹介しています。

・Collaborator: 代官山 蔦屋書店
・Work: 企画コンセプト / 空間構成 / プロダクトキュレーション
・Place: 代官山 蔦屋書店


WORK 2019


バナー.png
DSC05563.jpeg
DSC05586.jpeg

CITY GUIDE&CYCLE 『SCANDINAVIA 3』( 2019.4 )

自転車とコーヒーの文化がライフスタイルに溶け込んだ「北欧」。なかでも今回は、自転車王国「デンマーク」にフォーカスを当て、コーヒー・本・クラフト作品など、あらゆる要素を体感していただけるポップアップイベントを企画しました。
今回のイベントテーマは「Co-Creation」。あらゆるジャンルの垣根を超えて緩く繋がりながらも世の中に対して新しいモノやコトを生み出しているデンマークのマインドセットを、コーヒーやコラボレーションしたプロダクトを通じてご紹介していきました。
インディペンデントマガジン「a quiet day」がコンダクター、キュレーターとなり、今回のイベントのGUEST BEANSでもある「Prolog Coffee Bar」とデンマークのボーンホルム島の陶芸アーティスト「Oh Oak」がコラボレーションしたカップProlog cupも同イベントでローンチいたしました。

・Collaborator: ONIBUS COFFEE / RATIO&C
・Work: 企画コンセプト / 空間構成
・Place: RATIO&C

ポスター.jpg
LRG_DSC05645_2048x2048.jpg
LRG_DSC05659_2048x2048.jpg

NORDIC WORDS & CRAFTS from DENMARK ( 2019.4 )

東京のカルチャーアイコンとなっている代官山T-SITE/代官山 蔦屋書店にて4/10(水)から5/9(木)の1ヶ月間、インディペンデントマガジン「a quiet day」がキュレーションした企画フェアを開催いたしました。
フォーカスを当てたのは、デンマークを拠点に活躍するクリエイターたちが生み出したクラフトやマガジン、ノートブックやアートプロダクト。マガジンのインタビューを通して特に印象に残るクリエイターたちの「言葉」とそこから生み出されたアウトプットの「プロダクト」との関係性から、クリエイターの個性を表現しました。

・Collaborator: 代官山 蔦屋書店
・Work: 企画コンセプト / 空間構成 / プロダクトキュレーション
・Place: 代官山 蔦屋書店

バナー.png
DSC05823.jpg
DSC05826.jpg

a quiet house @SLOW HOUSE天王洲 ( 2019.5 )

インテリアショップACTUSが運営しているSLOW HOUSE天王洲店がオープン5周年となることを記念して、4月30日から5月26日の期間限定で「a quiet house」という名の北欧ヴィンテージを中心にセレクトしたポップアップショップをオープンしました。

・Collaborator: ACTUS
・Work: 企画コンセプト / 空間構成 / プロダクトキュレーション
・Place: SLOW HOUSE 天王洲店

梅田蔦屋書店ポスター(アウトラインなし).jpg
DSC03239.jpeg
DSC03250.jpeg

NORDIC WORDS & CRAFTS [Sustainable Relations] - 北欧の豊かなモノ・ゴトの関係性 - ( 2019.9 )

大阪・梅田の書店、梅田 蔦屋書店にて9/1(日)から10月14日(月)の期間、インディペンデントマガジン「a quiet day」がキュレーションした企画フェアを開催しました。本フェアでは、「Sustainable Relations」と題し、持続可能で豊かなモノ・ゴトの関係性について考えていきました。フォーカスを当てたクラフツマンは、「diameter34」です。以前のマガジンでも彼らを特集し、世界最古のデザイン協会でもあるスウェーデンのSvensk FormのYoung Swedish Design Award 2019を勝ち取ったカップルユニットです。

・Collaborator: 梅田 蔦屋書店
・Work: 企画コンセプト / 空間構成 / プロダクトキュレーション
・Place: 梅田 蔦屋書店

六本松蔦屋書店ポスター.jpg
DSC03548 (1).jpeg
DSC03535 (1).jpeg

NORDIC WORDS & CRAFTS [The power of Nordic graphics] - 北欧のグラフィックの力 - ( 2019.10 )

福岡・六本松 蔦屋書店にて10/1(火)から11/15(金)の1ヶ月間、インディペンデントマガジン「a quiet day」がキュレーションした企画フェアを開催しました。本フェアでは、「The power of Nordic graphics」と題し、デンマークのグラフィックデザインにフォーカスを当てます。フォーカスを当てるのは「食」、「デザイン」、「色」、「教育」、「休息」、「アナログ」というキーワードを切り口に表現しているデザイナーたちです。
フェアの中で、マガジンのインタビューを通して特に印象に残るクリエイターたちの「言葉」とそこから生み出されたアウトプットの「プロダクト」との関係性から、クリエイターの個性を表現していきます。モノと言葉を通してその人たちのマインドを表現しました。

・Collaborator: 六本松 蔦屋書店
・Work: 企画コンセプト / 空間構成 / プロダクトキュレーション
・Place: 六本松 蔦屋書店

taking a breakポスター.jpg
DSC04218.jpeg
DSC04162.jpeg

Taking A Break - CAN Family - ( 2019.12 )

渋谷のABOUT LIFE COFFEE BREWERS にて12/14(土)から12/22(日)の9日間、インディペンデントマガジン「a quiet day」がキュレーションした企画フェアを開催しました。 今回フォーカスを当てたテーマは「Taking A Break」、休息です。
参加クリエイターは、デンマークの首都コペンハーゲンのCAN Family。 日常生活の中の何気ない一コマをアートで表現することが得意なCAN Familyの、忙しい日常の中でちょっとした休息の必要性を表現した「Taking a Break」シリーズを展示販売致しました。

・Collaborator: ABOUT LIFE COFFEE BREWERS / ONIBUS COFFEE
・Work: 企画コンセプト / 空間構成
・Place: ABOUT LIFE COFFEE BREWERS


WORK 2018


ダウンロード.jpeg
15665871_1108456459267191_1999496281467088422_n.jpg
15585117_1101278083318362_4436762976827164590_o.jpg
15540708_1101275493318621_7639429221558572880_o.jpg
17546820_1205016396277863_5129919128971750600_o.jpg

Nordic Lifestyle Market / Liver - Craft for Life - (2015.12 − 2018.11 )

良い生き方、趣味性のある生き方、粋な生き方などを世界中から集まった家具、デザイン、クラフト アート、音楽、ドリンク、食を通して探求していくマーケットです。このマーケットにきてくれた人が自分のちょうど「良い」暮らしを モノやコトを通して感じられる空間を体験し実践することで、良い生活を探求するLiverを増やしていければと思います。

・Collaborator: Media Surf Communications. inc
・Work: 企画コンセプト / 空間構成 / 運営
・Place: 国際連合大学

DSC06631+(1).jpg
IMG_9654.jpeg
DSC06638+(1)+(1).jpg

Nordic Stories – a quiet day 静かな1日を – ( 2016.9 )

2017年9月1日から30日の1ヶ月間限定で、ライフスタイルマガジンa quiet dayのPopup Shopを下北沢の本屋B&Bで開催。
マガジンを中心に北欧のプロダクトや関連書籍を揃え、それらを繋ぐストーリーを”タグ”を表示して伝えるような企画テーマで実施。

・Collaborator:本屋B&B / STOCKHOLM ROAST TOKYO
・Work: 企画コンセプト / 空間構成
・Place: 本屋B&B

DSC05130.jpg
DSC05213.jpg
ダウンロード (1).jpeg
24956756_997207353752762_1625618625_o.jpg

CITY GUIDE&CYCLE 『SCANDINAVIA』( 2017.3 ) / 『SCANDINAVIA 2』( 2018.3 )

2017年/2018年のそれぞれ約1週間限定で、ONIBUS COFFEEがスウェーデンのコーヒーロースター『Koppi』を提供するタイミングに合わせた北欧ヴィンテージ・クラフト・アート・マガジン組み合わせたCITY GUIDE&CYCLE 『SCANDINAVIA』を外苑前のRatio &Cで開催。企画コンセプト・空間構成・販売を実施。

・Collaborator: ONIBUS COFFEE / RATIO&C
・Work: 企画コンセプト / 空間構成
・Place: RATIO&C